0円管理のポイント
一般な管理会社との比較
■管理手数料について
通常、管理会社では賃料の5%前後を管理会社に業務委託料
としてお支払いするケースが一般的です。
例 賃料10万円なら
5,000円×12ヶ月×10年=60万円
サービス内容としては相違ないが、ここまでコストカット可能!


料金プランについて
ゼロ円管理登録料金
一戸建て | 30,000円/戸 |
---|---|
区分マンション | 30,000円/戸 |
マンション・アパート | 10部屋未満 30,000円/棟 10部屋以上 50,000円/棟 |
※入会時の先払いとなります
※料金は全て税別となります
登録料以外の初期費用
入居者情報移管費用 (現状管理会社からの引継業務) |
2,000円/戸 |
---|
※空室のお部屋の分は料金が発生しません。
※料金は全て税別となります
その他費用
入居成約時の契約手数料 | 家賃の1ヶ月分 |
---|---|
原状回復工事 | こちらからご確認下さい。 |
契約更新料 | 0円 ※3年更新となります。 |
送金手数料 | 送金時の手数料はオーナー様負担となります。 |
※ご解約は基本6か月前に書面にて受付となります。解約手数料一律30,000円(税別)
費用が発生するサービス内容
- 退去時の原状回復及びご提案改修工事
- 大規模修繕工事(必ず実施しないといけないものではありません)
- 貯水槽清掃(毎年1回実施)
- 消防設備点検(機器点検、総合点検の年2回)※連結送水管耐圧試験は築10年経過は3年毎実施
- EV点検
- 日常清掃及び定期清掃(5,000円 / 月1回 ~)
- 緊急被害発生時の対応
- 巡回パトロール(月1回から週2回まで回数に応じて金額設定あり)
- ビルメンテナンスに関わる業務全般
契約・管理会社変更の流れ
1.お問合せ

お問合せページよりお気軽にお問合せください。

2.お打ち合わせ

現状のお困りごと、将来的なご希望等ざっくばらんにお聞かせください。
課題をしっかり共有した上で最適なご提案をさせて頂きます。

3.現地調査

オーナー様お立ち会いのもと丁寧に確認させて頂きます。

4.ご契約内容の確認
料金プラン、サポート体制について改めて詳しくご案内。

5.ご契約

ご契約内容に同意いただけましたらご契約となります。
疑問や不安点はご契約前に解決させて頂きます。

6.サービス開始

万全の体制でオーナー様の資産をお預かりさせて頂きます。
オーナー様特典

オーナー様自身のお引越し、物件買い増し、売却時の
不動産仲介手数料50%OFFでご案内させて頂きます。
Q&A
サービス内容について
-
Q. 基本サービスはなに?
A. 入居者募集、クレーム対応、月々の入出金管理、365日24時間緊急対応、更新・解約の手続き、退室の立会い・精算業務、賃貸管理全般をサポート致します。
-
Q. 入居者募集について
A. 東京都内に店舗を構えており、自社集客はもちろん、仲介不動産会社と連携し速やかに入居者付けをいたします。
-
Q. 入居者審査について
A. 原則として信販系の保証会社を利用し、信用情報や在職確認など高い水準での入居審査を行っております。
-
Q. 管理できるエリアはきまっている?
A. 基本的には一都三県(東京、埼玉、千葉、神奈川)ですが、ご相談は随時お承ります。お気軽にお問合せください。
リフォーム、修繕工事について
-
Q. 築年数が経っていて入居者が集まりづらい
A. 築年が経過した物件でもリノベーションによって稼働率、利回りを上げることができます。新築物件とも競えるよう市場価値を上げるご提案をさせていただきます。
-
Q. リフォーム工事は指定業者になりますか?
A. はい。当社直施工または協力会社にて行います。
-
Q. リフォームの価格は高くなりませんか?
A. 仲介業者を挟まないので、低価格、高品質を実現いたします。ご料金の目安はこちら
入居後の対応について
-
Q. 家賃滞納について
A. 家賃の滞納・未納が確認された場合、当社・保証会社が入居者に対して督促を行います。オーナー様には家賃分は滞納・未納の場合も一定の期間送金致します。滞納が長期化する場合は、入居者には退去してもらう可能性もございます。
-
Q. 退去フォローについて
A. 入居者様と退去立会いの日程を調整して退去立会いを行います。基本サービス内につき無料です。国土交通省のガイドラインに沿って故意過失の汚損や破損被害につきましては、入居者様へ負担交渉を致します。
-
Q. 入居者管理について
A. お住まいの設備不具合や、近隣住民との騒音トラブルなど多岐にわたって発生する「住まいのトラブル」のご相談に対応致します。無料で対応できるものからオーナー様のご決裁が必要な有料のものもございますので、その都度ご相談をさせて頂きます。
-
Q. 入居者との直接やり取りはあるか?
A. 当社がオーナー様の代わりに対応しますので、オーナー様が直接入居者とお話しする必要はございません。
ご契約について
-
Q. 契約時の必要書類について
A. 建物の登記簿謄本・建物火災保険および施設賠償責任保険の写し・ご印鑑(認印可)・ご本人様と確認できるもの(例:免許証・パスポート等)をご用意いただきます。
-
Q. 入居者に対しての管理会社変更は敬遠されないか
A. ご安心ください。入居者(契約者)とのやり取りに精通した当社社員が管理会社変更まで責任持って対応します。変更時に入居者(契約者)に行ってもらう手続きは、口座振替依頼書等へのサインのみとなり、スムーズに変更可能です。
-
Q. 契約の解除について
A. 契約解除を希望の場合は6ヶ月前に書面にてご通知ください。中途解約手数料は一律で3万円(税別)となります。
緊急時または時間外、休日の対応について
-
Q. 万が一事故や災害が発生した時の対応
A. 365日24時間対応のコールセンターと提携しております。火事や漏水、事件事故などの緊急事態が発生した場合は入居者様より緊急対応ダイヤルへお電話を頂き弊社スタッフへ連絡が入り対応させて頂く流れとなります。
-
Q. 緊急時の対応もゼロ円か
A. 入居者様による鍵の紛失や水回りのトラブルも当社提携のコールセンターよりご対応させて頂きます。修理や工事を伴う対応につきましては別途費用が発生する可能性がございます。
-
Q. 時間外または休日の連絡方法
A. 基本的にはメールで受け付けております。翌営業日にはご対応させて頂きます。お預かりした建物には緊急対応の問合せ先を各入居者様に通知して、共用部掲示板にも明記致します。ただし緊急事態発生時はその限りではございません。
その他
-
Q. 戸建てや事業系物件でも対応できますか?
A. ゼロ円賃貸管理のスキーム(専任、直接送金)と同様の条件でしたら対応可能で実際に管理実績もございます。詳しくはお見積りさせて頂きますのでお気軽にお申し付け下さい。
-
Q. アパート、マンションの対応について
A. 承っております。料金プランをご確認ください。また物件の場所、規模、築年数によって異なりますので、まずはお見積り、お気軽にお申し付け下さい。
-
Q. 運用相談について
A. 賃貸はもちろん、売買においても経験豊富なスタッフがエビデンスを元に売却のサポートをさせて頂きます。
-
Q. 区分マンション一部屋だけでも依頼可能か
A. 可能です。オーナー様の大切な資産を万全の体制でお預かりさせて頂きます。